60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山口市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(4日目) 本文 開催日:2021年03月03日

時間がありませんが、参考に、今、広島工業大学では除雪車前部に取り付けます除雪板を自動で操作する技術開発が進められているとの報道で、人工衛星で導いた車両の位置と道路の3次元情報を基に、マンホールや橋の継ぎ目など、路面構造物を避けて雪をかき分ける仕組み、こういったものが開発されておりまして、作業員の熟練の技に頼らなくても大丈夫ということであります。

岩国市議会 2020-06-04 06月04日-01号

本件事故は、令和2年1月21日午後3時16分ごろ、岩国美和渋前1544番地1の店舗駐車場において、岩国市立美和中学校栄養教諭学校給食用務のため当該店舗公用車で赴いた際、運転操作を誤り、駐車していた相手方車両Aに衝突し、その勢い当該車両がその前に駐車中の車両Bに追突し、相手方車両A運転者を負傷させるとともに当該車両左側後部及び前部並びに車両B後部を損傷したものです。 

岩国市議会 2020-02-26 02月26日-01号

本件事故は、令和2年1月21日午後3時16分ごろ、岩国美和渋前1544番地1の店舗駐車場において、岩国市立美和中学校栄養教諭学校給食用務のため当該店舗公用車で赴いた際、運転操作を誤り、駐車していた車両Aに衝突し、その勢い当該車両がその前に駐車中の相手方車両Bに追突し、後部座席荷物を積みおろし中であった車両A運転者を負傷させるとともに、車両A左側後部及び前部並びに相手方車両B後部

光市議会 2019-06-13 2019.06.13 令和元年第2回定例会(第1日目) 本文

報告第1号、自動車事故に係る損害賠償の額を定める専決処分報告については、平成31年3月20日午前11時ごろ、光市大字岩田2356番の1の旧大和支所敷地内において、本市総務部パート職員の運転する公用車が、公用車後ろに続いていた相手方自動車の右前部に接触し損害を与えたことによる損害賠償の額を14万6,426円と定め、平成31年4月17日に専決処分したことを報告するものであります。

光市議会 2019-06-13 2019.06.13 令和元年第2回定例会(第1日目) 本文

報告第1号、自動車事故に係る損害賠償の額を定める専決処分報告については、平成31年3月20日午前11時ごろ、光市大字岩田2356番の1の旧大和支所敷地内において、本市総務部パート職員の運転する公用車が、公用車後ろに続いていた相手方自動車の右前部に接触し損害を与えたことによる損害賠償の額を14万6,426円と定め、平成31年4月17日に専決処分したことを報告するものであります。

岩国市議会 2019-02-25 02月25日-01号

本件事故は、平成30年11月29日午前11時20分ごろ、岩国保健センター敷地内において、公用車を移動するため後進したところ、駐車していた相手方車両に衝突し、当該車両右側前部を損傷したものです。 その後、相手方示談交渉を行った結果、市側が100%の過失となり、相手方損害賠償金として21万4,895円を支払うことで示談が成立いたしました。 

下松市議会 2017-09-06 09月06日-01号

本年5月26日午後2時48分ごろ、相手方車両市道青木線走行中、水路への土の流出により路面が陥没し、陥没部にはまった車両の左前部バンパーを損傷したものであります。 相手方との交渉の結果、相手方損害額6万4,681円を本市が全額負担することで示談が成立いたしました。 なお、損害賠償額につきましては、本市が加入している損害保険で全額補填されます。 以上、御報告を申し上げます。

光市議会 2014-06-10 2014.06.10 平成26年第2回定例会(第1日目) 本文

先ほどの市長説明にもありましたように、平成26年3月28日午後1時10分ごろ、光市中央6丁目1番1号地先光市役所駐車場において、各出先機関との逓送便配送業務を行っている本市総務部パート職員の運転する公用車が、地下駐車場に向かおうと市役所玄関先駐車場から発進した際、当該駐車場駐車していた相手方自動車の右前部公用車左側面が接触したものでございます。

光市議会 2014-06-10 2014.06.10 平成26年第2回定例会(第1日目) 本文

先ほどの市長説明にもありましたように、平成26年3月28日午後1時10分ごろ、光市中央6丁目1番1号地先光市役所駐車場において、各出先機関との逓送便配送業務を行っている本市総務部パート職員の運転する公用車が、地下駐車場に向かおうと市役所玄関先駐車場から発進した際、当該駐車場駐車していた相手方自動車の右前部公用車左側面が接触したものでございます。

萩市議会 2014-02-25 02月25日-01号

次に、平成26年1月19日に発生しました、消防本部所管救急車両に係る物損事故についてでありますが、これは恵美須町で傷病者を収容し、市内の病院搬送中、米屋町の狭隘な市道T字路を右折する際、一度に曲がることができないと判断し、ハンドルを切りかえして後退したところ、誤って駐車場駐車してあった車両に追突をし、前部バンパーを破損させてもので、損害賠償の額を10万8,966円と定め、平成26年2月12日

岩国市議会 2013-09-03 09月03日-01号

本件事故は、平成25年7月16日午後2時48分ごろ、岩国本郷ごみ処理場可燃ごみを積んだ本市のじんかい車が、県道岩国美和線岩国美和渋前1730番地3付近走行中、対向車線走行してきた普通自動車が、道路に面する駐車場に進入するために突如右折し、公用車の目前を横切ろうとしたため、公用車が急ブレーキをかけたが間に合わず、相手方車両に接触し、公用車左側前部及び相手方車両左側後部を損傷したものです

光市議会 2013-06-11 2013.06.11 平成25年第2回定例会(第1日目) 本文

9ページの参考資料事故状況図にお示ししておりますように、当該事故総合福祉センター寄り駐車スペースにおいて発生したものでありますが、車どめブロックを固定しているボルトが緩み、ボルト頭部が車どめブロック上部から8センチメートル程度高く突き出ていたことにより、駐車しようとしていた相手方自動車前部バンパーがこれに接触し、バンパーの一部に損害を与えたものであります。  

光市議会 2013-06-11 2013.06.11 平成25年第2回定例会(第1日目) 本文

9ページの参考資料事故状況図にお示ししておりますように、当該事故総合福祉センター寄り駐車スペースにおいて発生したものでありますが、車どめブロックを固定しているボルトが緩み、ボルト頭部が車どめブロック上部から8センチメートル程度高く突き出ていたことにより、駐車しようとしていた相手方自動車前部バンパーがこれに接触し、バンパーの一部に損害を与えたものであります。  

岩国市議会 2013-06-04 06月04日-01号

本件事故は、平成25年1月11日午後2時55分ごろ、玖珂桜づつみロードレース大会の準備のため、玖珂あいあいセンターから桜づつみ公園荷物を運搬中、岩国玖珂町6093番地付近において、市道阿山1号線から県道光玖珂線に右折するため前進した際、左右からの車両を発見したため停車し、後進したところ、後続の普通自動車に接触し、相手方車両前部を破損したものです。 

岩国市議会 2012-06-04 06月04日-01号

本件事故は、平成24年2月9日午前7時27分ごろ、岩国市立宇佐川小学校のスクールバスが、島根県鹿足郡吉賀町の町道初見河津線を初見地区方面に向け走行中、吉賀町田野原2205番地6付近において積雪のためスリップし、反対方向から走行し、離合のため停止していた相手方軽自動車と接触し、公用車前部及び当該相手方車両右側前部を破損したものです。 

下松市議会 2011-12-01 12月01日-01号

それで、車の前部を若干ですけれども損傷したということで、いろいろと協議いたしまして、やはり関係者の話を聞くと、やはりそういう安易に入れる場所であったと。そういうところへ鉄筋のくいが曲がったまま放置しておったということについて若干の瑕疵があると、そういうお考えも聞きまして、そういう点で私どもも双方示談ということになったということでございます。 ○議長(中谷司朗君) 森繁哲也議員